MESSAGE /私たちについて
[ MESSAGE ]
代表からのご挨拶
![氷点からの軌跡。 1959年、人々の暮らしにゆとりが見えてきた頃、私たちは、「佐川製氷冷蔵」として、角氷メーカーの第一歩を踏み出しました。当時、氷を作り売るのはあくまで夏でした。氷の需要もそれほどではなかった時代のこと、冬を中心とするオフのシーズンに、私たちは、より良質の氷を低コストで生産するための設備づくりに没頭しました。創業以来、半世紀以上にわたり「冷やす技術」を磨くことを続けてきたのです。その技術は自社ブランドの『クリスタルアイス」』の製造や、冷凍冷蔵倉庫業の分野でも活かされています。いま私たちが提供するサービスのすべては、このような温度管理技術に培われた結晶です。私たちは、これからも「冷やす技術」にこだわり、社会に貢献する企業として研鑽を続けてまいります。代表取締役 佐川 一男](https://kksagawa.co.jp/wp-content/themes/kksagawa/images/about_message.png)
[ BUSINESS ]
事業紹介
[ COMPANY PROFILE ]
会社概要
社名 | 株式会社クールテックサガワ |
---|---|
本社所在地 | 福島県本宮市荒井字恵向25-1 TEL. 0243-36-1880 FAX. 0243-36-1881 |
役員 | 代表取締役会長 佐川 一男 代表取締役社長 阿部 孝義 |
設立 | 昭和34年3月 |
取引銀行 | 東邦銀行郡山営業部、大東銀行本店営業部 |
事業案内 | 製氷業(氷製造・販売) 冷凍冷蔵倉庫業 配送業 ドライアイス・保冷剤販売 |
資本金 | 4,300万円 |
事業所 |
[磐梯山製氷工場] [深田台製氷工場] [本宮低温物流センター] [深田台冷凍冷蔵倉庫] [郡山東冷凍倉庫(保税蔵置場)] [福島冷凍倉庫] [物流部] [本宮ドライアイス販売所] [郡山ドライアイス販売所] [福島ドライアイス販売所] |
---|
[ HISTORY ]
沿革
昭和34年 4月 | 有限会社みなとや創業。 |
---|---|
昭和39年 6月 | 有限会社佐川製氷冷蔵に社名変更。 |
昭和45年 12月 | 深田台第一冷凍倉庫建設。倉庫業を開始。 |
昭和50年 5月 | 深田台第二冷凍倉庫建設。 |
昭和60年 8月 | 深田台製氷工場建設。 |
昭和61年 10月 | 深田台第三冷凍倉庫建設。 |
昭和62年 5月 | 組織変更し株式会社佐川製氷冷蔵設立。 |
昭和63年 11月 | 福島冷凍倉庫建設。 |
平成2年 12月 | 株式会社佐川に社名変更。 |
平成4年 7月 | 郡山東冷凍倉庫建設。 |
平成10年 2月 | 磐梯山製氷工場建設。 |
平成26年 5月 | 株式会社クールテックサガワに社名変更。 本宮市に本宮低温物流センターを建設し、本社を移転。 |